自分の意志を尊重してもらえ納得いくお産ができました

 37歳で第2子の女の子を出産しました。上の子は東京で産み、今回里帰り出産でこちらにお世話になりました。私は2診の先制でしたが、お腹の赤ちゃんが小さめということで、食事内容など詳しく教えて頂きました。話やすく、いつも質問に丁寧に答えてもらえ「こういう方法があるけど、どうしたい?」と自分の意志を尊重してもらえ納得いくお産ができました。助産師の方にも分娩のことなどよく聞いておいたので不安なく臨めました。少しでも気になることは質問するといいと思います。また、緑ヶ丘クリニックならではの良かった点はマタニティビクスとヨガです。無料で1回ごとに申し込めるところはどこにもありません!私は35週から予定日過ぎまで毎回通って明らかに体が柔らかくなったし、呼吸法が自然と身につきました。先生のリードがうまく、ビクスも全然ハードではなかったし、先生や妊婦さん達とおしゃべり、情報交換するのが楽しかったです。1回体験するだけでも違うので、おススメです。それから、ソフロロジー式分娩のCDもよく聞いておくとよいです。「出産は赤ちゃんとお母さんの共同作業」というのを覚えておくと出産時頑張れます。赤ちゃんが産まれてすぐ、へその緒がついたままお腹の上に乗せてもらい、体をふいてもらってすぐ、赤ちゃんを自分のおっぱいに吸いつかせてらいました。力強く吸ってくれた時は本当に感動しました!
母乳だけでいくには根気と努力が必要です。赤ちゃんと母の共同作業で最初の1週間が肝心です。私は1日目から1日15回以上、10分の時もあれば40分かかる時もあり、さっきの授乳から5分しかたっていなくても泣いたらおっぱい、それで何とかいけるようになりました。ミルクに頼らなくてもだれでも大丈夫です!

2016年7月4日

ページの先頭へ