
受診について
Seek medical
受診の流れ
Procedure

一般外来受診の方
初診の方、再診の方も以下の2つの方法で受付できます。
1.直接院内で受付する
予約の患者様もおりますので、多少お待ちいただくことがあります。
2.受診当日にWebで順番予約をとる
Web予約は当日のみ、以下の時間帯で専用ページから可能です。
午前診察 9:00~12:30
午後診察 15:00~17:30
※日曜日 9:00~11:00まで
予約後、受付番号が発行されます。
診察の進み具合はホームページより確認できますので、ご自身の番号が近くなりましたら早めに来院いただき、受付でその番号をスタッフに伝え、診察券をお渡しください。
午前診察 9:00~12:30
午後診察 15:00~17:30
※日曜日 9:00~11:00まで
予約後、受付番号が発行されます。
診察の進み具合はホームページより確認できますので、ご自身の番号が近くなりましたら早めに来院いただき、受付でその番号をスタッフに伝え、診察券をお渡しください。
3.マイナ保険証等の確認
ご自身でマイナンバーカードをカードリーダーへ入れて操作してください。
また、マイナンバーカードをお持ちでない患者様は、保険証、資格確認書の提示をお願いいたします。
また、マイナンバーカードをお持ちでない患者様は、保険証、資格確認書の提示をお願いいたします。
診察終了後
当クリニックは院内処方です。
お薬と会計の用意ができましたら順番にお呼びします。
また会計は,現金またはクレジットカードでのお支払いが可能です。
お薬と会計の用意ができましたら順番にお呼びします。
また会計は,現金またはクレジットカードでのお支払いが可能です。
使用可能なクレジットカードは6種類です。






発熱感染症外来受診の方
受診前に(2.受診当日にWebで順番予約をとる)の方法でお越しください。
またクリニック駐車場に着かれましたら、院内に入らず、車からお電話してください。
Webで順番予約されない方も同様にクリニックの駐車場にお着きになられましたら、院内に入らず、車からお電話してください。
その時点で受付させていただきます。
またクリニック駐車場に着かれましたら、院内に入らず、車からお電話してください。
Webで順番予約されない方も同様にクリニックの駐車場にお着きになられましたら、院内に入らず、車からお電話してください。
その時点で受付させていただきます。

発熱外来入口近くの駐車場に
車を停めてください
車を停めてください

医師からの指示がありましたら
発熱外来入口からお入りください
発熱外来入口からお入りください

診察室3にお越しください
またマイナ保険証の確認は、患者様が携帯端末より、下記のマイナ在宅受付webで操作してもらうことにより、資格確認が可能です。
それにより、お車の中から、またはご自宅よりオンラインで資格確認できます。
※マイナポータルのアプリ取得、4桁の暗証番号が必要です。
詳しくはお電話にてお尋ねください。
それにより、お車の中から、またはご自宅よりオンラインで資格確認できます。
※マイナポータルのアプリ取得、4桁の暗証番号が必要です。
詳しくはお電話にてお尋ねください。
診療のご予約
Appointments

1診 中 義尚 医師
順番予約(義尚医師)表示している「待ち人数」は現在の待ち人数です。
既に受付されている方は以下ボタンより何人待ちかをご確認下さい。
既に受付されている方は以下ボタンより何人待ちかをご確認下さい。

2診 中 義章 医師
順番予約(義章医師)表示している「待ち人数」は現在の待ち人数です。
既に受付されている方は以下ボタンより何人待ちかをご確認下さい。
既に受付されている方は以下ボタンより何人待ちかをご確認下さい。